書きたいことをそのままに

日常の積み重ね

スライドドアの車

今スライドドアではない普通乗用車に

乗っている。

もう9年ほどになる長い付き合いの

お気に入りの車です。

でも子供が増えるに当あたって、

スライドドアの車がいいような〜なんて

考えるようになって。

でもこれって、世間に流されてるのかな?

と思ったり笑

 

自分自身は今の車で特に不便してないのに、

乗ったこともないスライドドア?

なんでそういう思考になるのか、自分でも

いまいちわかんない。

 

しかしながら困ったことに、

調べても、対向車に目線を向けても、

駐車場で注目してみても、

乗りたい‼︎って車がなくて。

アイシスシエンタ?ポルテ?ラフェスタ?ソリオ?タント?ルーミーもあったっけ?

 ネットで見かけた外国産車は大きすぎて

乗れそうにないし…。

 

今の車は切望して買ったものなので、

本当に9年経った今でもお気に入り。

こうやって考えて行くと

今の車を手放すのが惜しくなって、

やっぱ車検通しちゃおうかな〜と迷い中。

色々考えながら運転してると危ない危ない。

事故して買い替えなんてこと

ないようにしないと‼︎

こども園の問題

今話題になっているこども園について。

給食40人分を70人で食べてたなんて…

聞いた時、そりゃないでしょって思ったよ。

保護者の「虐待」という言葉にも頷けた。

運営もずさんだとさっき記事で読んだ。

不正盛りだくさんの園だ。

 

でも監査の時に超過分の子供を休ませて

たとか。

朝ばたばたしながら見たニュースだったから、

しっかり見れてなかったのかな?

園から休んでくれって言われたら、

なんかおかしいって思わなかったのかな。

思い返せばおかしいって所があっても、

やっぱり預けなきゃ仕事には行けないし、

仕事に行ってる間も子どものことばかり

考えてられないし…。

自分たちも園に娘を預けている身で、

保護者を責めることは難しいなぁと思う。

 

園はもちろん悪い。園が一番悪い。

 

でも我が子を守れるのは親。

自分もその親であることを自覚していかねば

我が子が通っている園は大丈夫だろうか。

そういえば、最近少し心配なことが

あったんだったなぁ…

園の意識が変わり、体制が変わり、

子どもへの接し方が変わると良いと思う。

 

この問題はとっても根深いし、

いくつかの葛藤を含んでいるし、

簡単な話じゃない。

やっぱり園不足、保育士不足の改善が必要

 

この園が出たことで、各地の似たような園が

取り上げられると予想される。

全国にどれくらいあるんだろう。

子どもへの教育が、よりよいものになるように

教職の立場からも願っている。

妊娠22週

妊娠6か月も半分が過ぎ、後半戦。

胎動は、朝晩のベッドの中と

運転中によく感じます。

ぐりんぐりんとお腹の中を回っている感じ

かわいいなぁ。

第二子は男の子の予定。

一姫二太郎になりそう!

娘は走るの大好きじゃじゃ馬3歳児。

健康であること、元気でいてくれることが

何よりであると実感中。

次の子はどんな子かなぁ?

 

仕事復帰して3ヶ月

育休が明け、仕事に復帰した。

生活を整えるのに必死で、

3ヶ月があっという間に過ぎてしまった〜

 

仕事は好きだし、

楽しくさせてもらってるけど、

とても夫婦だけの力じゃやりきれなくて、

実家の協力を得ています。

それじゃないと無理無理!

それでも多くの犠牲を払っているんじゃないか、

そんな感覚がおおいにある私。

 

そして娘や生活が仕事の犠牲になるのは…

と思い始めた今日この頃。

 

葛藤、まだまだ続きそう。

先輩ママたちはどうしてるんだろう。

ブログで日記を

高橋手帳の5年日記を書いていたんだけど

仕事復帰して、

忙し過ぎて書けなくなっている。

8年間書きつづけてきたのに…

あっけないもので笑

 

でも日々の記録がないのは寂しいので、

娘が寝たあとベッドで書けるように

このスタイルもいいかもと、

通勤中に思いついて始めてみたわけです。

たわいもない、つぶやきのような記録。

誰のためにもならない、自分のための日記。